12時10分 コリウール着
20分間 自由時間 市をやっていたので、覗いてスカーフを買った。
12時30分 集合、 ちょっと ワイン屋さんに立ち寄って試飲をしてから レストランへ
レ・タンプリエ (Les Temolies)
20世紀初頭、光の明るいこの港町に魅せられて マティスやドランをはじめとする多くの画家が訪れれていたが、お金のない画家たちは宿代替わりに絵を置いていった、その絵が飾られているので有名なお店である。
その有名店でランチというので、ソワソワしながら急ぐ。(そう大御馳走というわけではなかった!!)
テラス席でお食事
アンチョビマリネ 私はアンチョビ好き、でも塩辛いので、全部は食べ切れなかった。
魚のグリル アップルパイ
食事が終わってバーの方に行ってみる。 壁一杯の絵。二階に上がられた方もいらして、やはり絵がすごかったそうだ。
 |
 |
細長い部屋です |
奥のドア�の向こうにのびる小道もいい |
兎も角ここに来たからには海が見たい。海辺へ。いい気持ち、もう次の見学はなくてもいい、という気持ちになってしまう。
ずっとここにいたい。 沖合にも小さなチャペル
壁にはここで書いた絵の写真がある。
しばらく海辺に佇んでから、アンチョビを買いたい人?というので、私も勿論買いたいからついていく、アンチョビを二種類買った。(新鮮なのかもしれないが、 骨がまだ固いままだった、それにとても塩分が多い)
 |
 |
|
ブルーの建物が アンチョビ屋さん |
15時出発 海ともお別れ
そのⅢへ続く
|