フランス側ピレネー山麓の旅


2014年 6月12日〜6月21日
 
 
 
 

今年の六月、実はバルカンのビザンティン美術を見に行くつもりでした。しかし人数が集まらなかったために催行されず、こちらはどうかと言われたツアーです。
このカニグー修道院をメインとする、フランス側ピレネー山麓のロマネスク教会巡りはずっと夢でしたが、長く待たされすぎて、もう想いも風化しかけていた頃。一瞬他社のバルカン、ビザンティン教会、とも思いましたが、このチャンスを逃すと、結局この地域のロマネスク教会巡りは夢でおわるかもしれない、と参加を決めました。
ここを第一希望にしなかった理由は去年のこの時期、ルルド近辺で大洪水があったことです。雪解けの時期です、今年も危険では? でも天候はその年によって違いますし、それより地中海と大西洋、二つの海が見られることが海好きの私には非常な魅力でもあります。多少の不安はありましたが、行くことに決めました。
 
日程表 
 前日、1日目  羽田前泊 〜パリ〜トゥールーズ
 2日目  トゥールーズ  サンセルナン教会、
    そのU          アウグスティヌス会美術館
    そのV  〜リュー・ミネルヴォワ(聖母被昇天教会)〜ヴェルネ・レ・バン
 3日目  ヴェルネ・レ・バン 〜サン・マルタン・ド・カニグー
    そのU  ヴェルネ・レ・バン〜サン・ミシェル・ド・キュクサ
    そのV     〜セラボンヌ修道院 〜ペルピニャン
 4日目  ペルピニャン滞在 サン・ジェニ・ド・フォンテーヌ
             〜モレイヤス・ラス・イヤス
    そのU  〜コリウール
    そのV  〜エルヌ 〜 ペルピニャン
 5日目 ペルピニャン〜サン・ベルトラン・ド・コマンジュ〜
    そのU     サン・ベルトラン・ド・コマンジュ〜ヴァルカブレール〜ルルド
    そのV    ヴァルカブレール〜ルルド
 6日目  ルルド〜レスカール〜
     そのU    〜モルラース〜オロロン・サントマリー
    そのV  オロロン・サントマリー〜ビアリッツ
 7日目  ビアリッツ滞在  〜 サン・スヴェール
    そのU     〜アジェットモー(サン・ジロン教会)
    そのV     〜ソルド・ラ・ベイ(サン・ジャン修道院)
    そのW    〜サン・ポール・レ・ダックス〜 ビアリッツ
 8日目  ビアリッツ滞在  ビアリッツ〜サン・フェルメ修道院〜
     そのU     〜ラ・ソーヴ・マジュール〜ボルドー
 9,10 日目  ボルドー〜パリ 〜羽田
 おわりに  
        
 ツアーはユーラシア旅行社利用